kuririnくりりんです

Posted by ハンドメイドフェスタinながの. 2025年02月27日15:19 | Comment(0)
布バッグ、布小物を作っていますkuririnくりりんです。




いつものグラニーバッグと人気のラミネートバッグは、春のおでかけやお仕事が楽しくなりそうな柄を選んでみました




今回のテーマ~春だからありがとうの花を咲かせよう~
色々なありがとうがあるのですが、いつも戯れている布さんへのありがとう!
少しずつ残った布を合わせて、ひとつのバッグにしました。
ハギレ!と呼んでしまうのには申し訳ない。
ひとつ、ひとつ、思い出があるので、大切に繋ぎました
もしかしたら、これ!私のバッグの布!なんてこともあると思います。
手間はかかりますが、楽しい作業です。

冬の間に作ったポーチなどもたくさんできましたので、お手にとってご覧くださいね。

2階大会議室におります


  

boroyan(ぼろやん)です

Posted by ハンドメイドフェスタinながの. 2025年02月27日08:47 | Comment(0) | 出店ブースからのお知らせ
「着せ替え動物ストラップ」
「編み物小物」などを制作しています
boroyan(ぼろやん)です♪

春のハンドメイドフェスタは初めての会場なので会場図をよく見て回ってくださいね
boroyanは2F会議室に出展します

春は贈り物をする機会が多い季節です
リサイクルプラザの会場にはたくさんの素敵な作品が並びますのでプレゼントを選びにお越しください♡



お友達へのプレゼントにぴったりな
「ケース付きシザー」


新生活に便利な
「動物温度計」 


こちらで詳しく紹介しています↓
boroyanブログ  

森のめ組です

Posted by ハンドメイドフェスタinながの. 2025年02月26日17:08 | Comment(0)
森のめ組です。
新作のくるみボタンのキーホルダーです。裏表で、柄が異なります。
オーガンジーのラベンダーポプリは、庭で育てたラベンダーで作りました。
  

革雑貨Bokuno!(ボクノ!)です

Posted by ハンドメイドフェスタinながの. 2025年02月24日16:14 | Comment(0) | 出店ブースからのお知らせ
皆様、こんにちは!
革雑貨Bokuno!(ボクノ!)ですface01

2025年、ハンドメイドフェスタinながの
今年も始まります!!
開催場所は初のリサイクルプラザ
Bokuno!ブースは1階ホール入口すぐになります

今回、Bokuno!ブースに6回目のKOBCHさんが参加のコラボ出展!
マクラメ作品の新作も続々登場です

KOBCHさんからコメント届いています

春の気候に合わせ彩り豊かなアクセサリーを編み進めております!
今回はサンキャッチャーの新作も登場
お部屋のデザインに馴染みやすいシンプルなデザイン
お日様が低いこの季節は
窓際に置いてもお部屋の奥までキラキラの光が届くので毎朝の日の出が楽しみになりますよ
間接照明の近くに置けば夜でも楽しめるように
スタンド付きのセットで販売いたします
今回も皆様にお会いできるのを
楽しみにしております!

そしてBokuno!では出展先では販売していなかった
革雑貨を今回販売します、何があるかはお楽しみに〜

●ハニワキーホルダー増産


●Bokuno!ウキウキガチャの三角コインケースも増産


●折りたたみウォレット


●KOBCHさんの新作はこちらです!
今回もめちゃくちゃオシャレマクラメがたくさん






是非是非、コラボブースにお立ち寄りください
革雑貨は常時オーダー受け付けていますのでご相談ください
「こういうもの欲しいよ〜」などゼロからフルオーダーも可能なので、お声かけくださいface02
今回、長財布の販売はしません
オーダー受付で対応させていただきます

ランドセルリメイク、バッグリメイク、お直しご希望の方は品物を直接会場にお持ちください
その場で対応可能です
夏休み期間、冬籠り期間中の制作になる予定です

Bokuno!のお支払いは現金、pey pey、クレジットカード決済可能

Bokuno!の情報は以下リンクへ!

Bokuno!公式サイト

instagram

facebook  

野の花工房です♪

Posted by ハンドメイドフェスタinながの. 2025年02月14日11:55 | Comment(0) | 野の花からのお知らせ


「ハンドメイドフェスタinながのリサイクルプラザ」
〜開催まで2週間と少しになりました

今回はいつものMウェーブが
改装工事で休館中のため初めての会場
サンマリーン隣接のリサイクルプラザで開催です
〜会場図と参加者一覧もしっかりチェックして
会場へお出かけくださいね!

「野の花工房」は
〜2F大会議室入口のブースで
春色の布や小物を並べて
皆さまのご来場をお待ちしております


  

インスタ用の資料を募集します

Posted by ハンドメイドフェスタinながの. 2025年02月10日17:24 | Comment(0)



3月2日(日)の「ハンドメイドフェスタinながの リサイクルプラザ〜春だからありがとうの花を咲かそう〜」に向けて、インスタグラムの参加者紹介の募集を開始します

掲載をご希望の方は、以下の内容をお送りください

・写真1枚
・屋号
・PR文


【送付期限】
3月23日(日)

【写真について】
できれば正方形(スクエア)サイズもしくは、縦長(3:4か4:5)で添付してください
難しい場合はこちらでそのサイズに切り取りますので、一部切れてしまったりすることをご了承ください

写真は1枚のみでお願いします


【PR文について】
なるべく100字程度を目安に、短くまとめてください
詳しい作品紹介等は、ぜひブログをご活用ください

【ブログとのリンク】
インスタのトップページに「ハンドメイドフェスタinながの」のブログへのリンクを貼り、宣伝します
ぜひ、これまで以上にブログへの投稿もお願いします!

【ご自身のインスタアカウントをお持ちの方へ】
@を使って、ご自身のアカウントにも飛べるようにしていただいてOKです
つけたいハッシュタグがありましたら、PR文のあとにつけていただいてもかまいません

送っていただいた資料は、届いた順に、最初は1日1名ずつ(後半は複数名ずつ)投稿させていただきます

より多くの方に見てもらいたい方は、ぜひお早めに送ってくださいね


【インスタ用資料送付先】

メール
festanagano@hotmail.com


(※インスタのDMからは受け付けておりませんのでご注意ください)

上記のメールアドレスはインスタ掲載資料用の専用窓口です

フェスタに関する問い合わせ等にはお答えできません

(※インスタのDMからもお答えできませんのでご注意ください)

お問い合わせ等は、オーナーの「野の花」まで直接メッセージをお願いします

「野の花」へのメッセージの送付方法は、このブログの「プロフィール」のページを開いていただき、「オーナーへメッセージ」の欄からフォームに入力してください


どうぞよろしくお願いいたします