〜Mウェーブへお出かけください♪

Posted by ハンドメイドフェスタinながの. 2024年05月28日10:32 | Comment(0) | 開催の様子


さぁ、ハンドメイドフェスタinながの
始まりましたよ

屋根のある場所なので
〜1日ゆっくりお楽しみくださいませ
皆さまのご来場をお待ちしております

  

Patisserie&Cafe MimiEdenです

Posted by ハンドメイドフェスタinながの. 2024年05月27日19:43 | Comment(0)
Patisserie&Cafe MimiEdenです✨

主に地元信州産食材を使って焼き菓子や野菜スイーツ、デコレーションケーキなどを作っています。 

ハンドメイドフェスタではフルーツサンド&クリームサンド、
季節限定スイーツや人気の焼き菓子なども用意します‼︎お楽しみに✨ 
今回のミミエデンブースは北入口入った正面ロビー奥になります。

明日はパティシエが接客に立たせて頂きます。(店舗は店休日です。)
ハンドメイドフェスタ楽しみたいと思います♪ぜひブースにお立ち寄り下さいね♪

エコバッグや保冷バッグをもって、ハンドメイドフェスタ存分に楽しんでください☺️

******

Patisserie&Cafe MimiEden(主に地元信州産食材を使った手作り焼き菓子や野菜スイーツなど)
中野市岩船167-18

Blog✨ https://ameblo.jp/patisserie-mimi-eden
Facebook✨ https://facebook.com/PatisserieCafeMimiEden/
Instagram✨ https://www.instagram.com/mimieden_official/


  

継です。

Posted by ハンドメイドフェスタinながの. 2024年05月27日17:01 | Comment(0)
いよいよ明日になりました!

継ではいつもの酵母ぱん達とリンゴが確保出来たので人気のリンゴとクルミのスコーンをお持ちします。

よろしくお願いします。  

Saiです

Posted by ハンドメイドフェスタinながの. 2024年05月27日16:16 | Comment(0) | 出店ブースからのお知らせ
手描き雑貨とフェルトのお花のアクセサリーのSai(サイ)です

今回のイチオシ商品はコチラ☆



お箸シリーズの「パパばし」です♪

6月には父の日がありますが、母の日と違って何を贈っていいか、悩んだりしますよね☆

そこで、このお箸はいかがでしょう?

髪型、メガネ、眉毛や鼻の形、ヒゲ

ボディの模様も
星柄、動物柄、野球やサッカーのボール

この写真のもの以外にも
おにぎり柄やバスケットボール柄などありますので

お父様や旦那様にピッタリなものがありましたら、ぜひお手にとっていただけると嬉しいです♡



ランタンづくりのワークショップも行います

人気の「きのこランタン」に加えて
新作の「みつばちランタン」もお披露目します♪

平日開催なので、お子様は少ないと思いますが
この機会に
実は内心作ってみたかったんだよね〜って方は
ぜひチャレンジしていただけると嬉しいです

シールを選んで貼っていくので、どなたでも出来ますが

やってみると意外と面白くて
童心に帰って楽しめますよ♪

とはいえ、自分で作るのは自信がない、とおっしゃる方もたくさんいらっしゃいますので

販売用のランタンも多めに持っていきますね♪

Saiの今回の出店は屋外ですが、屋根の下なので大丈夫です

明日の天気予報では太陽が出なさそうなので
屋外はちょっぴり薄暗いことが予想されますが
たくさんのランタンで、会場を明るくできたらいいな〜と思っていますので

ぜひぜひ、遊びにきてくださいね♡
  

Cafeいいあんべえ屋です!

Posted by ハンドメイドフェスタinながの. 2024年05月27日15:55 | Comment(0) | 出店ブースからのお知らせ
『Cafeいいあんべえ屋』です!

皆さまこんにちは!
いいあんべえ屋は
『現在リニューアル中』
です。

今回から
『Cosy&Rosyさんの茶葉』
に変更します。

冷たい飲み物が欲しい時期ですが
『アイスティーは試行錯誤中』
のため今回は無しとさせて下さい(-_-;)

人気抜群の『フルーツサイダー』は、
今回は三種用意しました(^^♪
数に限りがあるのでお早めにどうぞ。

お子様や珈琲・炭酸が苦手な方には
完熟りんご100%の混濁タイプ
『りんごジュース』
をどうぞ!

なるべく買わないで欲しい
『アイスコーヒー』
も少しだけ持参します(^_^)v


いつものように
エントランスホール
でお待ちしております(^o^)/

  

Alii(アリー)です

Posted by ハンドメイドフェスタinながの. 2024年05月27日13:47 | Comment(0)
はじめまして!
サンドアートのAlii(アリー)です。
今回初出店になります。

平日の開催ということで、
いつもと違う雰囲気にワクワクしています。

普段はお子さま向けが多いのですが、
今回は大人向けにご用意をしました。

写真やカードを飾れるメモクリップサンド
本物の多肉植物を植えるマグカップサンド

「センスがないから…」
と言われますがそんな事全然ありません!!
好きな色を選んでスプーンで入れていくだけです。
それでも「やってみたいけど自信ない…」と
ためらわれる方には
好きな色砂を選んでいただいて私がお作りすることもできます。

絶対かわいい作品ができますよ♡

お天気が心配ですが、
屋内なので入ってしまえば大丈夫。
お気をつけてお越しくださいね。

ハンドメイドフェスタinながのの先輩方、
どうぞよろしくお願いします。


  

革雑貨Bokuno!(ボクノ!)です

Posted by ハンドメイドフェスタinながの. 2024年05月26日18:51 | Comment(0) | 出店ブースからのお知らせ
皆様、こんにちは!
革雑貨Bokuno!(ボクノ!)ですface01

火曜日開催のハンドメイドフェスタinながの
今回も楽しみワクワクな1日になりそうですface02

今回もBokuno!ブースはいつもの屋外
2回目のコラボ出展になります!
マクラメコラボでお馴染みのKOBCHさんとご一緒〜

KOBCHさんからコメント届いています

暖かくなってきて大ぶりのブレスレットを活かせる季節になってきました!
ということで今回は腕周りのアクセサリーをメインに製作してお待ちいたします
夏の日差しにキラキラ輝く
癒しのマクラメサンキャッチャー&ドリームキャッチャーもおすすめです!
マクラメアイテムも盛りだくさんのブースになると思うので是非是非お立ち寄りください!

Bokuno!も春夏向けに新作をご用意

●ペンギンブローチ


●ロングウォレット


●ブレスレット


●2024年5月に革雑貨Bokuno!は開業して5周年になります
ハンドメイドフェスタinながののお客様には開業当初からお世話になっていますicon01
応援、ありがとうございます!今後もよろしくお願いします!
という気持ちで、今回5周年ノベルティをご用意しましたicon06

仲良しの中山茶園さんの大大大人気商品の「うさぎほうじ茶」になります
日頃の感謝を込めてお渡ししたいと思います

●KOBCHさんの新作はこちらです!素敵すぎます〜〜!






是非是非、コラボブースにお立ち寄りください
お待ちしています!

革雑貨は常時オーダー受け付けていますのでご相談ください
「こういうもの欲しいよ〜」などゼロからフルオーダーも可能なので、お声かけくださいface02

ランドセルリメイク、バッグリメイク、お直しご希望の方は品物を直接会場にお持ちください
その場で対応可能です
夏休み期間、冬籠り期間中の制作になる予定です

Bokuno!のお支払いは現金、pey pey、クレジットカード決済可能

Bokuno!の情報は以下リンクへ!

Bokuno!公式サイト

instagram

facebook  

kuririnくりりんです。

Posted by ハンドメイドフェスタinながの. 2024年05月26日16:26 | Comment(0)
布バッグ、布小物を作っていますkuririn(くりりん)です。

いつものグラニーバッグは、少しデザインを変えて、ギャザーたっぷりだったり、ぷっくりだったり・・・しています。
お値段も少しリーズナブルになりました。


汚れや雨に強いラミネートのバッグも人気です。


ラミネートのスマホポシェット、ミニミニポーチも便利です。


平日開催、5月の気持ちの良い季節にぜひお越しください。  

〜開催60回記念企画!!!

Posted by ハンドメイドフェスタinながの. 2024年05月26日13:48 | Comment(0)


2010年5月の初回から
〜季節ごとに開催を続けて来た
「ハンドメイドフェスタinながの」も
今回の開催で60回になりました

いままでご来場いただいたお客さまそして
参加してくださった作家さん
〜皆さまに心より感謝を込めて
プレゼント企画を考えました!

28日(火)Mウェーブ会場入口で
写真のカードをお配りします
〜7月の開催日に会場でスタンプを押しますので
それを秋冬の開催時にお待ちいただくと
お1人さま1枚限りですが
ハンドメイドフェスタのお買い物に使える
「500円」の金券と交換!!!
という初めての企画です

お見逃しの無いように・・・
〜ぜひ明後日は
長野市北長池Mウェーブ北側入口周辺
ハンドメイドフェスタinながの へ
お出かけください♪


  

お茶屋とカフェの中山茶園です

Posted by ハンドメイドフェスタinながの. 2024年05月26日00:18 | Comment(0) | 出店ブースからのお知らせ
さりげない毎日のお茶が日常を穏やかで豊かにしてくれますように。

毎日飲むお茶をテーマにした、紐なしタイプのティーバッグがレギュラー化しました。
たくさん製作中
お茶がきっと、あなたの隣で支えてくれます

うさぎ型、ねこ型のティーバッグもよろしくです。
いつでも使えるようにプレゼント用のストックにぜひとも


土日月曜限定のお店のランチメニューがおでんから冷やし豚しゃぶサラダうどんになりました。
フェスタ当日も限定数量でご用意します。
めんつゆがうんまいです!

ドリンクメニューのお茶もよろしくです。
お天気怪しいので、お湯も用意しようかな。
あったかいのもあるかも



  

Nikeです

Posted by ハンドメイドフェスタinながの. 2024年05月24日11:41 | Comment(0) | 出店ブースからのお知らせ
ニット小物をご紹介しているNikeです。

チョコッと入れの巾着数点作成してみました。


また、小さな小さなバッグinバッグ
いずれも12×12~13cm
バッグ底板を使っています。

中にはDカンやナスカンをつけてあるので内部に小物をぶら下げられます。(迷子防止)

その他コロンとしたぶっくりがま口
がま口金のメガネケースなど がま口類は多数ご用意しました。
当日お手にとってご覧いただけると嬉しいです。

このところ気持ちの良い日が続いていますね。当日のお天気はどうでしょう。
皆さまの起こしをお待ちしています。


  

森のめ組です

Posted by ハンドメイドフェスタinながの. 2024年05月23日18:40 | Comment(0)
森のめ組です。
ただいま、森のめ組園芸部では花苗を生育中です。
アグロステンマ、アノダ、ラズベリー、ネジバナ、アナベル、赤花マツムシソウ、etc.
フェスタの日までに、しっかり育ってほしいです。
森のめ組は、ピンクの軽トラで、販売します。もちろん、手作り小物も販売します。
  

参加について問い合わせいただいた方へ

Posted by ハンドメイドフェスタinながの. 2024年05月23日09:39 | Comment(0) | 参加について


本日オーナーへメッセージから
「ハンドメイドフェスタinながの」へ
参加の問い合わせをいただいた方へ

お心当たりがありましたら
指定のアドレスにメールの送信が不可能でした
〜別のアドレスで再度お問い合わせいただけましたら
幸いです

野の花工房より

PS.「ハンドメイドフェスタinながの」で
販売していただけるのは
オリジナルの手作り作品と飲食品のみ
とさせていただいております

これからもたくさんの皆さまの
ご参加をお待ちしております♪


  

Nikeです

Posted by ハンドメイドフェスタinながの. 2024年05月22日17:51 | Comment(0) | 出店ブースからのお知らせ
ニット小物をご紹介しているNikeです。

季節がら毛糸ではない糸を使っての作品を多く制作しました。

綿の糸のシュシュはとても涼し気です。


もともとはバッグの中でコロコロとなっているBluetoothのケース入れにと作ったものですが、アズユーライクです。

バッグの持ち手にぶら下げる事ができます

メガネケース・カードケース・小物入れにどうでしょうか

(※マグネットを使っているものもあるのでカードケースとして使われる時にはご注意下さい)

他にもいつものがま口や巾着、小さな小さなバッグinバッグなどなどご紹介できればいいと思っています。

いつものように大会議室の入り口でお待ちしています。






  

boroyan(ぼろやん)です

Posted by ハンドメイドフェスタinながの. 2024年05月17日09:25 | Comment(0) | 出店ブースからのお知らせ
こんにちはʕ•ᴥ•ʔ
編み物小物
着せ替え動物ストラップ
などを作っています 
boroyan(ぼろやん)です♪


着せ替え動物ストラップの夏服をたくさんご用意しました!
衣替えにお越しくださいね♪


定番の動物メジャー


動物ほうき

6月、7月(8月は未定)は家族の事情でイベント出展はお休みします。
5月28日のハンドメイドフェスタはセール品をたくさんご用意しますので、ぜひお立ち寄りください。

こちらで詳しく紹介しています↓
boroyanブログ
  

緑の季節にハンドメイドでピクニック!

Posted by ハンドメイドフェスタinながの. 2024年05月14日08:29 | Comment(1) | 野の花からのお知らせ


さぁ、5月の爽やかな日差しの中
〜5月28日の開催まで2週間になりました

Instagramでも参加者の皆さんの
準備の様子がアップされていますけど
〜今回はたくさんの手作り作品はもちろん
たくさんの美味しい物
そして季節の新鮮な野菜などを並べて下さる
ブースも複数参加していただける
ことになりました

当日はレジャーシートなど用意していただいて
〜芝生の上でのんびりランチタイムを過ごすのも
おすすめです!

また「開催60回目」ということで
〜野の花工房から
ご来場の皆さんへの感謝を込めた
プレゼント企画も準備中なので
ぜひ

5月28日火曜日 10時から15時まで
〜長野市北長池
Mウェーブ北側正面入口周辺まで
足をお運びくださいね♪


  

インスタ用の資料を募集します

Posted by ハンドメイドフェスタinながの. 2024年05月07日18:25 | Comment(0)



5月28日(火)のフェスタに向けて、インスタグラムの参加者紹介の募集を開始します

掲載をご希望の方は、以下の内容をお送りください

・写真1枚
・屋号
・PR文


【送付期限】
5月21日(火)

【写真について】
できれば正方形(スクエア)サイズで添付してください
難しい場合はこちらで正方形に切り取りますが、写真の一部が切れてしまうことをご了承ください

【PR文について】
なるべく100字程度を目安に、短くまとめてください
詳しい作品紹介等は、これまで通りブログをご活用ください

【ブログとのリンク】
インスタのトップページに「ハンドメイドフェスタinながの」のブログへのリンクを貼り、宣伝します
ぜひ、これまで以上にブログへの投稿もお願いします!

【ご自身のインスタアカウントをお持ちの方へ】
@を使って、ご自身のアカウントにも飛べるようにしていただいてOKです
つけたいハッシュタグがありましたら、PR文のあとにつけていただいてもかまいません

送っていただいた資料は、届きしだい、先着順に投稿していきます


【インスタ用資料送付先】

メール
festanagano@hotmail.com


(※インスタのDMからは受け付けておりませんのでご注意ください)

上記のメールアドレスはインスタ掲載資料用の専用窓口です

フェスタに関する問い合わせ等にはお答えできません

(※インスタのDMからもお答えできませんのでご注意ください)

お問い合わせ等は、オーナーの「野の花」まで直接メッセージをお願いします

「野の花」へのメッセージの送付方法は、このブログの「プロフィール」のページを開いていただき、「オーナーへメッセージ」の欄からフォームに入力してください


どうぞよろしくお願いいたします  

緑の季節にハンドメイド~参加者一覧です!

Posted by ハンドメイドフェスタinながの. 2024年05月04日21:53 | Comment(0) | ココをクリック、参加者一覧。
ゴールデンウイーク後半・・・
~皆さん連休を楽しんでいらっしゃいますか?

  ハンドメイドフェスタinながの
~緑の季節にハンドメイドでピクニック~

5月28日の開催まで3週間と少しになりました!

ぜひ「会場図」とあわせて
「参加者一覧」をチェックしてから
               ~ご来場くださいね


   <屋外ブース>

 ・(初)カンタービレ・・・季節の野菜
                自家焙煎珈琲など
 ・(初)ずくなし農園・・・蜂蜜・玉子・野菜など
 ・(初)PEACE FARMピースファーム・・・高濃度トマト
          トマトドリンク・トマトすくい

 ・(追加)ワンチエケール・・・焼き立てピッツァ

 ・(初)空飛ブ ウサギ・・・ハンバーガー・ロコモコ丼
   フライドポテト・チュロス・ソフトクリームなど
 ・コネクションカフェ・・・バターチキンカレー
                 ミニクレープなど
 ・カップケーキ専門店CUP azumino
・・・カップケーキ・焼き菓子など
 ・中山茶園・・・お茶ドリンク・ティーバッグなど

 
 ・Sai サイ・・・手描き雑貨・フェルトのお花の
                 アクセサリー+ws
 ・革雑貨Bokuno!&kobch・・・革雑貨
                  &マクラメ編み
 ・Sora ソラ・・・編み物小物
 ・Atelier 菜槻・・・草木染料の
              クリスタルアクセサリー
 ・ayaドライフラワー・・ドライフラワーリースなど

 ・Miniri みのり・・・インド綿で作った
               子ども服・布小物

 ・森のめ組・・ネイチャークラフト・布小物・花苗


  <エントランスホール>

 ・(初) 糸・・・こぎん刺し・刺しゅう手織り作品
 ・(初) craft 峻 しゅん・・・木製筆記用具
         レジンクラフトアクセサリーなど
 ・(初) タナカヤ・・・アクリルキーホルダー
               麻雀牌アクセサリー

 ・226:fu-fu-mu- ふうふうむう
      ・・・バッグ・ポーチ・学用品布小物
 ・(初) waco わこ・・・アクセサリーなど

 ・Love&Lace ・・・布小物・布バッグなど
 ・Couleur to Neige クルートネージュ
  ・・・ガラスビーズやパールビーズアクセサリー


 ・シフォンケーキ工房ふわり・・・米粉のシフォン
         ラスク・ガレット・パウンドケーキ
 ・手作り菓子工房小さな気持ち
    ・・・シフォンケーキ・プリン・スコーンなど
 ・からあげ縁・・・からあげ・からあげ弁当

 ・Patisserie&Cafe MimiEden ミミエデン
   ・・・信州産食材を使った手作り焼き菓子など
 ・いいあんべえ屋・・・珈琲・紅茶・りんごジュース

 ・継・・・酵母パン
 ・洋菓子店タンドレス・・・洋菓子


   <大会議室>

 ・mimin ミミン ・・・布麻ひも毛糸小物など

 ・le chat miaule ルシャミューレ・・・
           ネコアートミニフレーム
    フラワーフォトフレーム・キーチャームなど

 ・このみA・・・木工小物
 ・このみB・・・レース編み・刺しゅう小物

 ・Le Jour ルジュール&ふわりー・・アクセサリー
     Bag・ポーチ・サンドブラスト・ガラス小物

 ・hobbit ホビット・・・ニードルパンチ作品+ws

 ・Cotton Parfait コットンパフェ・・布小物・バッグなど

 ・(初) Alii アリー・・・グラスサンドアート+ws

 ・恵けい・・・がま口ポーチバッグなど布小物
         着物地バッグのれんエプロンなど
 ・くらふとKei けい・・・布バッグ小物・帽子など

 ・mimi catherin ミミキャサリン・・・イヤリング・ピアス
                 キーホルダーなど
 ・twill ツイル・・カルトナージュ雑貨・バッグポーチ
               インド刺繡リボン小物

 ・グレース・・・アクセサリー・クラフトバック
                    キャンドル
 ・boroyaan ぼろやん・・・編み物小物
              着せ替え動物ストラップ
 ・kuririn くりりん・・・布小物・ショルダーバッグ

 ・りのす・・・レジン粘土の雑貨・消しゴムはんこ
                   アクセサリー
 ・Nike ニケ・・・編み物小物など

 ・3AMaccessory・・・ビーズアクセサリー

 ・(初)mii ミー・お花をとじこめたレジンアクセサリー
            ネコモチーフチャームなど

 ・もえぎ舎・・・革製品・革雑貨

 ・つまみ細工ブルーデルフィニウム・・・
        つまみ細工のヘアアクセサリーなど

 ・(初) Bram Shaker ビームシェイカー・・・
       レジンキーホルダー・マグネットなど

 ・アトリエ虹と森・・・パワーソルトアクセサリー・
                  ドライフルーツ

 ・カナカナA・・・陶器の器・アクセサリー
 ・カナカナB・・・ビーズアクセサリー


   <総合受付>

 ・野の花工房・・・布・資材・布小物など
            (エントランス自動ドア脇)

~皆さまのご来場をお待ちしております!!!